• ”いやになる”ほど理科を勉強して、いやに”なるほど”理科が納得できるサイトです

火山の問題を得意にしよう ~やれば誰でもとけるようになる火山の問題の基礎~

 こんにちは。頭文字(あたまもんじ)Dです。  中学生に勉強を教えてかれこれ25年以上の理科教育のスペシャリストです。  その経験を活かして、「授業を聞いても理科がわからない人」を「なるほど、そういうことだったのか」と納 …

続きを読む

道東の火山活動を360°カメラで撮ってみた

 こんにちは、頭文字Dです。  最近、360°カメラを手に入れました。 360°カメラは、スマホやタブレットの向きを変えることで、自分の好きなアングルで見ることができます。  また、パソコンでもクリックすることでアングル …

続きを読む

地層の問題を得意にしよう ~やれば誰でもとけるようになる地層の問題の基礎~

 こんにちは。頭文字(あたまもんじ)Dです。  中学生に勉強を教えてかれこれ25年以上の理科教育のスペシャリストです。  その経験を活かして、「授業を聞いても理科がわからない人」を「なるほど、そういうことだったのか」と納 …

続きを読む

足寄動物化石博物館を360°カメラで撮影したら面白かった

 こんにちは、頭文字Dです。  今回はいつもと趣を変えてお送りします。  実は、最近、360°カメラを手に入れました。  360°カメラは、スマホやタブレットの向きを変えることで、自分の好きなアングルで見ることができます …

続きを読む

応用問題から学ぶ”身のまわりの物質”⑦~状態変化の問題2~

目次1 まずは基本的な問題を解こう!!(レベル1)2 レベルアップをしていこう~「あれ?これって難しい問題?」と思えるかな(レベル2)  「テストが迫ってきた。どうしよう?」  「蒸留って何?再結晶との違いがわからない! …

続きを読む

応用問題から学ぶ”身のまわりの物質”⑥~状態変化の問題1~

目次1 まずは基本的な問題を解こう!!(レベル1)2 密度がからむちょっと難しそうな問題を解こう!!(レベル2)  「テストが迫ってきた。どうしよう?」  「状態変化って何?グラフが出てきたらもう解けない」  「ロウソク …

続きを読む

応用問題から学ぶ”身のまわりの物質”⑤~「水溶液」の問題をマスターしよう2~

目次1 グラフを使った応用問題を解こう!!(レベル2)2 ハイレベル問題を解こう!!(レベル3)  「公式は覚えたけど、使い方がわからない」  「水溶液の質量ってどうやって求めるの?」  「まぎらわしい言葉が多すぎる」 …

続きを読む

応用問題から学ぶ”身のまわりの物質”④~「水溶液」の問題をマスターしよう~

 「テストが迫ってきた。どうしよう?」  「質量パーセント濃度を求めよ?計算がでてきたらまったくわからない」  「水溶液なんて見るのもいや!」 と悩んでいないでしょうか?  中学生にとって溶解の内容を理解することは難しい …

続きを読む

応用問題から学ぶ”身のまわりの物質”③~「密度」の問題をマスターしよう~

 「テストが迫ってきた。どうしよう?」  「密度を求めよ?計算がでてきたらまったくわからない」  「密度なんて見るのもいや!」 と悩んでいないでしょうか?  中学生にとって密度の計算は難しいと感じる問題です。  「公式は …

続きを読む

応用問題から学ぶ”身のまわりの物質”②~「物質」の問題をマスターしよう~

目次1 前回と同じくらいのレベルの問題を解こう(レベル1の続き)2 少しずつレベルアップしていこう(レベル2)  「テストが迫ってきた。どうしよう?」  「中間テストの勉強、どうやったらいいの?」  「入試が近づいてきた …

続きを読む